子宝・不妊相談、健康相談の隠れ家

当店へのお問い合わせはこちら

0142-25-7026

タンパク合成にはATPが必要【当たり前】だが知らんでしょう?炭水化物抜きは無駄です~

 

 

【タンパク合成にはATPが必要】

当たり前だが知っていて実践してる?

 

食育が大好きなふなおか薬局ですが・・・・

最近はダイエットとか糖尿病がSNSで盛んに取り上げられてます。

以前の「低糖質ダイエット」の再燃なのか?

 

こんなブームって10年~15年位で繰り返して起きますね。

#タンパク合成

気にかけた事はありますか?

 

image

 

・肉を食べたら

・魚を食べたら

・豆製品を食べたら

直ぐに筋肉や血液になるなんて思ってませんよね?

 

【ATPが必要】

そのATPは30数兆個の有酸素細胞達の「ミトコンドリア」が

作り出しているかと。

 

細胞内にあるミトコンドリアで、栄養素(主に糖質)を材料とし、

ATP合成酵素という分子モーターが水素イオンの濃度差エネルギーを

利用して回ることで生成されます。

 

ここで

栄養素として

・糖質

・ビタミン、ミネラル

更に酸素が必要です。

 

 

肉ばかりでも駄目

 

 

キチンと

食物を「消化・吸収」して取り込んで使うべし!

それには小腸が大切な役割果たすし~

 

 

ミトコンドリアの働きを阻害する

#活性酸素は大敵だし

 

 

そんな単純で基本的なお話が大好き~

そんな話も飛び出す

 

本日は・・・

 

出愛に感謝 〜毎日がパラダイス〜
毎週金曜日

14時30分から15時までの30分間は
FMびゅ〜  84.2MHz
ワイラジオ 77.6MHz

アプリ「リスラジ」からの「ワイラジオ」
アプリ「レディモ」からの「FMびゅ〜」
にて全世界に発信
本放送、再放送の廻り放送!

本日の放送もよろしくお願いします。

 

あと2ヶ月で終わるラジオ番組です。

御贔屓によろしくお願いします。

 

ぷしゅ~

 

 

#ラジオ放送

#DJブタ店長

#ディーバドリンク

#ディーバ

#BCEx

#大高酵素

#ミトコンドリア

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)